社会福祉法人 真庭市社会福祉協議会

                                            ― まいにち にこにこ わになって みんなでつくる 福祉のまち ―


本文へジャンプ
広報誌「社協だより」 
  ホ ー ム 真庭市社協とは 広 報 誌 各 種 様 式 本所・支所一覧  


■令和2年度
4月号 
180号

・地域の支え合い活動応援!地域福祉活動団体助成
・高次脳機能障害・家族会「おしゃべり会」
・ボランティア活動保険のご案内
・善意銀行だより、心配ごと相談所
・書き損じはがき集めています!
・小さな気付きを大切に「福祉委員」活動
・24時間テレビから訪問入浴車寄贈
 10月号
186号
・赤い羽根 共同募金
・2020年度 募金のつかいみち
・善意銀行だより、心配ごと相談所
・【ご案内】地域子育て応援
     ボランティア養成講座
・サロン活動、応援しています
・きょうちゃんのお知らせリレ

5月号
181号
 
・「地域助けあい事業」について
・2020年度事業計画
・2020年度予算概要
・善意銀行だより、心配事相談所日程
・人事異動
・「障害者スポーツ」について
 11月号
187号
・「子育て支援団体情報交換会」開催
・「ひきこもり」についての研修
・令和2年度特別会員一覧
・善意銀行だより、心配ごと相談所
・社会福祉大会中止のお知らせ
・生活支援コーディネーター(蒜山)
・きょうちゃんのお知らせリレー
・実習生レポート

6月号
182号
 
・地域を支えるボランティア活動
・食の支援と見守り
・ガーゼマスクを大きくリメイク
・善意銀行だより、心配ごと相談所
・きょうちゃんのお知らせリレー
・集いの場「みなくるはうす」
・北房支所通信「黄色い旗運動」
 12月号
188号
・R3地域福祉活動団体助成募集
・サロンのつどい
・善意銀行だより、心配ごと相談所日程
・子育て応援「まごころ小包」申込受付中
・川上地区社協ウオーキング
・地域子育て応援ボランティア養成講座

7月号
183号
 
・社協会員募集中!
・令和元年度社協会費のつかいみち
・令和元年度事業報告
・令和元年度決算報告
・善意銀行だより、心配ごと相談所日程
・きょうちゃんのお知らせリレー
・子育て応援します!蒜山地域の実践報告
・落合支所通信「地域ぐるみの見守り活動」
 1月号
189号
・新年のご挨拶
・表彰一覧及び活動紹介
 (真庭市社会福祉協議会会長表彰)
 (真庭市老人クラブ連合会長表彰)
・善意銀行だより・心配ごと相談所日程
・「お出かけ交流」で買い物を楽しむ(湯原支所)
・きょうちゃんのお知らせリレー(北房支所)

8月号
184号
 
・ささえあいデイサービス
 「ハッピー活動スタート」

・始めませんか?気軽に寄れるつどいの場

・善意銀行だより・心配ごと相談所日程

・真庭つながり促進事業

・「Withコロナ」サロン活動の支援

・きょうちゃんのお知らせリレー
 2月号
190号
・地域型福祉学習事業
 (市内小・中・高校の福祉活動を応援)
・善意銀行だより・心配ごと相談所日程
・地域福祉活動担い手研修会
・中和地区社協一人暮らしの集い
・ご利用ください!福祉車両

9月号
185号

 
・安心な暮らしを支える訪問介護
・「ひきこもりについての研修会」
・善意銀行だより・心配ごと相談所日程
・ご存知ですか?「ものバンク」
・サマースクール開催
・きょうちゃんのお知らせリレー
3月号
191号
・ゆるやかな見守り
・福祉委員の活動
・善意銀行だより・心配ごと相談所日程
・ボランティア活動保険のご案内
・お菓子の寄贈がありました
・赤い羽根共同募金(実績報告)
・子育て世帯を応援(配食サービス)
・草加部 浜自治会の総合防災訓練に参加


→令和元年度はこちらをクリック

 
       
     真庭市社協とは ボランティアについて  地域福祉について  介護事業について 
・真庭市社協とは  ・ボランティアとは  ・地区社会福祉協議会  ・居宅介護支援事業 
・組織・理念  ・ボランティア活動原則 ・福祉委員  ・訪問介護事業 
・事業計画、事業報告 ・ボランティア市民活動センター  ・地域助けあい事業 ・訪問入浴介護事業
・予算、決算  ボランティアステーション ・ふれあい・いきいきサロン  ・通所介護事業 
・地域福祉活動計画 ・ボランティア活動保険 ・福祉教育  ・短期入所介護事業 
・社協の財源 ・夏のボランティア体験  ・日常生活自立支援事業 ・特別養護老人ホーム 
・現況報告  ・法人後見事業 ・市からの受託事業 
・役員、評議員名簿  ・生活福祉資金貸付制度  ・総合支援事業 
・役員報酬    ・共同募金事業   
・職員状況       
・個人情報保護方針       
・情報公開       
・苦情解決