| 
 
          
            
              | ■社協の財源
 
 真庭市社会福祉協議会は、公的財源(県・市からの補助金、受託事業による受託金など)と皆様からの会費、善意寄付、共同募金などを財源として地域福祉を推進しています。
 
 
 
 【真庭市社会福祉協議会の会費】
 
 市民の皆様の参加と協力により、「地域で支え合い、 助け合う福祉コミュニティづくり」に向けた活動を進めています。皆様から寄せられた会費は、主に地域で実施している地区社協活動の財源など住民主体の小地域活動に活かしていきます。安心して暮らせる地域社会の実現にご協力をお願いします。
 
 一般会費(市内の個人・世帯)    1口 1,000円
 特別会費(事業所・会社など)    1口 5,000円
 ふるさと会費(市外の個人・世帯)  1口 3,000円
 
 令和6年度社協会費のつかいみち    総額13,754,000円
 
 
  
 
 【善意寄付の受付】
 
 本所・各支所窓口で寄付金や、寄付物品を受付けています。
 ※寄付物品については、お受けできない場合もあります。事前にお問い合わせください。
 
 
 
   ※地域福祉活動団体助成金
 地域福祉推進には、地域の支え合いやボランティア活動など、地域のみなさまの福祉活動による協力が欠かせません。地域福祉の推進及びボランティア活動の活性化を促進するために市内のボランティア団体等に助成金を交付します。
 
 
 
 【共同募金事業】
 
 →共同募金についてはこちらをクリック
 
 
 |  |