社会福祉法人 真庭市社会福祉協議会

― まいにち にこにこ わになって みんなでつくる 福祉のまち ―
   
本文へジャンプ
介護事業について 
  
  ホ ー ム 真庭市社協とは 広 報 誌 各 種 様 式 本所・支所一覧  

                ■総合支援サービス事業
 
■居宅介護
 訪問介護員(ホームヘルパー)が自宅を訪問して、入浴・排せつ・食事・外出などの身体介護、調理・洗濯・掃除・買い物などの生活援助、生活などに関する相談や助言などを行うサービスです。

 (対象者)
  障害者総合支援法にもとづく介護給付費の支給決定を受けた方



■重度訪問介護
 訪問介護員(ホームヘルパー)が自宅を訪問して、入浴・排せつ・食事・外出などの身体介護、調理・洗濯・掃除・買い物などの生活援助、生活などに関する相談や助言などを行うサービスです。

 (対象者)
 重度の肢体不自由者で常時介護が必要な方



■同行援護 ※南事業所のみ
 ・移動時およびそれに伴う外出先において必要な視覚的情報の支援
 (代筆・代読を含む)
 ・移動時およびそれに伴う外出先において必要な移動の援助
 ・排泄・食事等の介護、その他の外出する際に必要となる援助

 (対象者)
 視覚障害により移動に著しい困難を有する方

 (利用料金)
身体介護
通院等介助
※身体介護を伴う
30分未満  256円 
30分以上1時間未満  404円 
1時間以上1時間30分未満  587円 
1時間30分以上2時間未満  669円 
2時間以上2時間30分未満  754円 
2時間30分以上3時間未満  837円 
家事援助
通院等介助
※身体介護を伴わない
30分未満  106円 
30分以上45分未満  153円 
45分以上1時間未満  197円 
1時間以上1時間15分未満  239円 
1時間15分以上1時間30分未満  275円 
1時間30分以上1時間45分未満  311円
重度訪問介護
1時間未満  186円 
1時間以上1時間30分未満  277円 
1時間30分以上2時間未満  369円 
2時間以上2時間30分未満  461円 
2時間30分以上3時間未満  553円 
3時間以上3時間30分未満 664円 
同行援護
30分未満  191円 
30分以上1時間未満  302円 
1時間以上1時間30分未満  436円 
1時間30分以上2時間未満   501円 
2時間以上2時間30分未満  566円 
2時間30分以上3時間未満   632円 

※上記金額に、特定事業所加算U(10%)、特別地域加算(15%)が加算され、総額に福祉・介護処遇改善加算U(32.8%〜40.2%)が算定されます。


【事業所一覧】
訪問介護南事業所 〒719-3143 真庭市下市瀬558-1
 電話:(0867)52-1571
 FAX:(0867)52-0661 
訪問介護北事業所  〒717-0403 真庭市下湯原47
 電話:(0867)62-7111
 FAX:(0867)62-3181 

                 →■真庭市社会福祉協議会が行っている介護サービス

           →■市から受託して行っている介護サービス



 
       
     真庭市社協とは ボランティアについて  地域福祉について  介護事業について 
・真庭市社協とは  ・ボランティアとは  ・地区社会福祉協議会  ・居宅介護支援事業 
・組織・理念  ・ボランティア活動原則 ・福祉委員  ・訪問介護事業 
・事業計画、事業報告 ・ボランティア市民活動センター  ・地域助けあい事業 ・訪問入浴介護事業
・予算、決算  ボランティアステーション ・ふれあい・いきいきサロン  ・通所介護事業 
・地域福祉活動計画 ・ボランティア活動保険 ・福祉教育  ・短期入所介護事業 
・社協の財源 ・夏のボランティア体験  ・日常生活自立支援事業 ・特別養護老人ホーム 
・現況報告  ・法人後見事業 ・市からの受託事業 
・役員、評議員名簿  ・生活福祉資金貸付制度  ・総合支援事業 
・役員報酬    ・共同募金事業   
・職員状況       
・個人情報保護方針       
・情報公開       
・苦情解決