社会福祉法人 真庭市社会福祉協議会

                                           ― まいにち にこにこ わになって みんなでつくる 福祉のまち ―
   
本文へジャンプ
介護事業について   
  
  ホ ー ム 真庭市社協とは 広 報 誌 各 種 様 式 本所・支所一覧  

■真庭市社会福祉協議会が行っている介護サービス
居宅介護支援事業 訪問介護事業 訪問介護入浴事業 通所介護事業
短期入所生活介護  特別養護老人ホーム   


 ■真庭市から受託して行っている介護サービス
介護予防訪問事業 お助け訪問事業  介護予防通所介護事業 元気はつらつデイサービス事業 
介護予防
ケアマネジメント
サービス事業
障害者移動支援事業 障害者訪問入浴事業  生活管理指導短期宿泊事業 


 ■総合支援サービス事業
 居宅介護事業   重度訪問介護事業   同行援護事業 


■真庭市社会福祉協議会が行っているサービス

 ■居宅介護支援事業所

 介護支援専門員(ケアマネジャー)が利用者の希望や心身の状況、家族のことなどを考え、保健医療サービスや福祉サービスが総合的に、効果的に提供できるよう介護計画(ケアプラン)を作成します。サービス利用については、介護サービス提供事業所と連絡調整を行い、ご希望するサービス利用につなげます。

【利用料金】
 基本的に、利用者の自己負担はありません。
 ※介護保険料の滞納などがある場合、サービス料金をいただく場合があります。

【事業所一覧】
 居宅介護支援南事業所   〒719-3143 真庭市下市瀬558-1 
  電話:(0867)52-1567
  FAX:(0867)52-0661 
 居宅介護支援北事業所  〒719-0403 真庭市下湯原47
  電話:(0867)62-7111
  FAX:(0867)62-3181 

【重要事項説明書】 
 ●居宅介護支援南事業所  ●居宅介護支援北事業所  


 ■訪問介護事業

 訪問介護員(ホームヘルパー)が、自宅を訪問して入浴・排せつ・食事・外出などの身体介護、調理・洗濯・掃除・買い物などの生活援助、生活などに関する相談や助言などを行うサービスです。

【利用料金】
 ・要支援1・2(自己負担1割)
  支給区分  T
訪問回数 概ね週1回 
U
訪問回数 概ね週2回 
V
訪問回数 概ね週3回 
  基本料金  1,168/月  2,335/月  3,704/月 
※南事業所…上記の金額に介護職員処遇改善加算(8.6%)を算定します。
※北事業所…上記の金額に特別地域加算(1.5%)を加えた総額に、介護職員処遇改善加算(8.6%)を算定します。


 ・要介護1〜5(自己負担1割)
 身体介護   20分以上
  30分未満 
 30分以上
  1時間未満 
 1時間以上
  1時間半未満
 1時間半以上
 30分増すごとに 
 基本料金  245円  388円  564円  80円 

 生活援助   20分以上
  45分未満 
 45分以上 
 基本料金  183円  225円 
※南事業所…上記の金額に、特定事業所加算U(10%)を加えた総額に、介護職員処遇改善加算(8.6%)を算定します。
※北事業所…上記の金額に、特定事業所加算U(10%)と特別地域加算(15%)を加えた総額に、介護職員処遇改善加算(8.6%)を算定します。

※平成27年8月1日以降、所得状況に応じて利用者負担が1割または2割になります。
※その他の各種加算料金がかかる場合があります。

【事業所一覧】
 訪問介護南事業所   〒719-3143 真庭市下市瀬558-1 
  電話:(0867)52-1571
  FAX:(0867)52-0661 
 訪問介護北事業所  〒719-0403 真庭市下湯原47
  電話:(0867)62-7111
  FAX:(0867)62-3181 


 ■訪問入浴介護事業

 浴槽を積んだ移動入浴車で自宅に訪問し、入浴介助を行うサービスです。

 【利用料金】
 ・介護予防訪問入浴介護
 サービス内容  従業員の体制  1回あたりの料金 
  全身入浴  看護職員1名・介護職員2名  834円 
 清拭・部分浴  看護職員1名・介護職員2名 583円 

・訪問入浴介護
サービス内容 従業員の体制  1回あたりの料金 
全身入浴  看護職員1名・介護職員2名  1,234円 
 清拭・部分浴   看護職員1名・介護職員2名  863円 

※処遇改善加算(3.4%)を算定します。
※平成27年8月1日以降、所得状況に応じて利用者負担が1割または2割になります。


【事業所】
 訪問入浴介護南事業所   〒719-3143 真庭市下市瀬558-1 
  電話:(0867)52-1571
  FAX:(0867)52-0661
 


 ■通所介護事業

  自宅から送迎を受けながら日帰りで施設(デイサービス)に通い、食事、入浴、レクリエーションなどのサービスを提供します。利用される方の心身の機能維持や社会的孤立感の解消、家族の精神的な介護負担の軽減を図りながら在宅生活の継続を支援します。

【利用定員】15名
【利用料金】
・要支援1・2(自己負担1割の範囲で利用できる料金)
   サービス利用料金  
 要支援1  1,647円/月 
 要支援2  3,377円/月 

・要介護1〜5(自己負担1割)
  サービス利用料金  
  入浴あり 入浴なし 
 要介護1 691円/日 641円/日 
 要介護2 807円/日 757円/日 
 要介護3 924円/日  874円/日 
 要介護4 1,040円/日  990円/日 
 要介護5  1,157円/日  1,107円/日 
※上記の金額は、サービス提供加算、介護職員処遇改善加算(4.0%)を算定した
 金額です。
※平成27年8月以降、所得状況に応じて利用者負担が1割または2割になります。

【その他利用料金】※要支援・要介護共通
 @食 事 代  ・・・1食あたり500円
 Aおやつ代 ・・・50円
 Bおむつ代 ・・・実費
 C日常生活費・・・実費

【事業所】
 通所介護湯原事業所 「輝らら」   〒717-0403 真庭市下湯原47 
  電話:(0867)62-7111
  FAX:(0867)62-3181 


 ■短期入所生活介護事業

 自宅で介護を受けている方が、介護者の急な用事(冠婚葬祭など)で、自宅での介護が難しい場合や介護を受けている方の気分転換などを目的に短期間、施設に入所していただき、食事や入浴などのサービスを提供します。特別養護老人ホームやすらぎに併設されています。

【利用定員】4名
【利用料金】
 自己負担額
(個室)/日
要支援1  要支援2  要介護1  要介護2  要介護3  要介護4  要介護5 
サービス利用料
1割負担額 
 433円 538円  579円  646円  714円  781円  846円 
 食事代 基準額 1,380円(朝 380円、昼 500円、夕 500円)      
 居住費 基準額 1,150円      
 送迎代(片道)  184円
※通常の事業実施地域(真庭市)を超えた場合、区域を超えた地点から
1qにつき30円、有料道路を使用した場合は実費をいただきます。
※一定以上の所得者の場合、2割負担になります。
※その他の各種加算料金がかかる場合があります。
※上記金額(食事代、居住費を除く)に各種加算減算を加えた総額×介護職員処遇改善加算(短期入所6.0%)を算定します。

【事業所】
 短期入所生活介護  〒717-0403 真庭市下湯原47 
 電話:(0867)62-7111
 FAX:(0867)62-3181 


 ■特別養護老人ホーム

 常時介護が必要となり、自宅での生活が困難となった方が入所できる施設です。入所者の意思や人格を尊重し、入所者の立場に立って、食事、入浴などの日常生活の援助や健康管理などを行い、自立した日常生活を営むことが出来るよう支援します。

【利用定員】16名
【利用料金】
  要介護1 
(特例入所)
要介護2
(特例入所) 
要介護3  要介護4  要介護5 
サービス利用料
1割負担 
547円  614円  682円  749円  814円 
食事代 基準額  1,380円(朝 380円、昼 500円、夕 500円)
居住費 基準額    個室 1,150円  多床室 840円     
※一定以上の所得者の場合は2割負担となります。
※当施設への入所は、原則として要介護認定の結果「要介護3」以上と認定された方が対象となります。
※上記金額(食事代、居住費を除く)に各種加算減算を加えた総額×介護職員処遇改善加算(6.9%)を算定します。

【事業所】
 特別養護老人ホーム やすらぎ    〒717-0403 真庭市下湯原47 
  電話:(0867)62-7111
  FAX:(0867)62-3181 



 
       
     真庭市社協とは ボランティアについて  地域福祉について  介護事業について 
・真庭市社協とは  ・ボランティアとは  ・地区社会福祉協議会  ・居宅介護支援事業 
・組織・理念  ・ボランティア活動原則 ・福祉委員  ・訪問介護事業 
・事業計画、事業報告 ・ボランティア市民活動センター  ・地域助けあい事業 ・訪問入浴介護事業
・予算、決算  ボランティアステーション ・ふれあい・いきいきサロン  ・通所介護事業 
・地域福祉活動計画 ・ボランティア活動保険 ・福祉教育  ・短期入所介護事業 
・社協の財源 ・夏のボランティア体験  ・日常生活自立支援事業 ・特別養護老人ホーム 
・現況報告  ・法人後見事業 ・市からの受託事業 
・役員、評議員名簿  ・生活福祉資金貸付制度  ・総合支援事業 
・役員報酬    ・共同募金事業   
・職員状況       
・個人情報保護方針       
・情報公開       
・苦情解決